タグ別アーカイブ: 三間飛車

三間飛車が中飛車に注意する点

将棋ウォーズで似たようなミスばかりして、勢いに乗れないため整理してみました。以下の局面は、角交換後にお互いに陣形を整えたのですが、次のような注意点があります。

  • ▲6五銀を許さないために△6四歩と上がり、高美濃に組むべき。
  • 2四の飛車に対して△4六角で攻撃される可能性が高い。またコビンも絡めて王手飛車をかけられる可能性が高く、気が抜けない。高美濃に組んだ後は、先手が歩交換しづらい状況になるため、飛車は二段目に下がるべき。
  • 2二の銀も場所が悪く、△5五角等から狙われやすい。
  • 2筋、3筋の歩を切りに行く間に中飛車に先行されやすい。

2015-02-26-agaist-nakabisya

中飛車に対して勝率が上がらないのですが、意外に4つ目の理由が大きいかもしれません。ある程度浮き飛車で歩交換を防ぐものの、早めに銀が繰り出す展開にしないと、勝てそうにないです 😕
まず2筋の歩を切ることよりも左銀を早めに繰り出すことを意識して指してみようかな~ 🙂

相振り飛車(中飛車vs三間飛車)

私は三間飛車党なのですが、中飛車相手になかなか勝てないので、作戦を復習しました。杉本七段の「杉本流相振りのセンス」によると、「後手でも三間飛車が有利」とのこと。以下の局面が紹介されているのですが、作戦の骨子と私の反省点は以下の通りです。

2015-02-07-aifuri

<作戦の骨子>

  • 銀で飛車を圧迫する。左銀に加え、この後、右銀も△8四歩△8四銀△7五銀と繰り出すのが良い。
  • 左桂も参戦し、1+3筋を攻める。
  • 高美濃に組んで、▲5六歩を突かせない
  • 級位者の場合、5六飛と浮かず、5八飛を選択することがあるが、その場合は右銀はそのままにして左桂を早めに動かし、1+3筋を攻めていく

<私の反省点>

  • 今までは6三銀+6四歩と組んでしまって、銀が繰り出せなかった。

相振り飛車の勝率を少しずつ勝率を上げて行かなくては 😯