カテゴリー別アーカイブ: 将棋

香川先生との指導対局

香川愛生女流三段が来星され、指導対局をしていただきました。手合いは平手、私の石田流に対して香川先生が二枚銀という展開でしたが、華麗に詰まされたものの、自分なりに力が出せました(というか出せるように香川先生が誘導してくれました)。香川先生に指摘された点は、中盤の溜めの部分です。何とか突破して龍ができ、その後細かい攻めを繋ぎ、香川先生の玉を薄くしたものの、駒割りは私のと金/金に対して、香川先生が桂/飛車と私が駒損していたのにもかかわらず、私が玉から少し遠い場所に金を打ってしまった点を指摘されました。少し我慢して駒を桂香を拾ったり、馬を作ったりして、力を溜めないと玉を捕まえにくいと的確な指導、プロとはいえ、あと若さで大したものです。
指導対局後は会食会にも参加いただきました。将棋という共通点はあるものの年上のおっさんとお姉さま方との会話で、普通の若者ならあまり気が進まないところでしょうが、ハキハキと笑顔で対応、好感を持ちました。
まだまだ若く、タイトル戦にも登場するでしょうし、応援したいと思います 🙂

頭脳対決! 棋士VS.コンピュータ

清水女流六段とあから2010について書かれた本です。
当時も話題になっただけでなく、私自身清水先生やあから2010の開発サイドの方々の強い思いに感動したことが懐かしくなり、読んでみました。棋士 vs コンピュータの対局は現在でも続いており、山崎叡王とポナンザによる電王戦が近々ありますが、毎回感じることの多く、今年も楽しみにしています 🙂
また、清水先生の言葉で心に留まったので記載しておきます。清水先生のすばらしさはこの本でも沢山書かれており、一度でイイからお会いしたいと改めて感じました。日本へ帰国したら、絶対サインもらいに行きたいな~ 🙂

  • 勝ったり負けたりして自分が変わってしまうほどやわじゃない
  • 頭脳対決! 棋士VS.コンピュータ(田中徹/難波美帆) [定価:550円(税別)]
  • → ゼロ(図書館)

同好会メンバーと丸一日将棋を指す

 昨日は一日会社を休み、10時過ぎから19時くらいまで将棋を指したり、棋譜研究を同好会メンバーとしたりして、楽しみました。
 それにしても自分の将棋、弱いですね。中飛車は相変わらずイマイチだし、石田流もイイところまでいっても逆転負け。格上のメンバーには全敗でした。
 中盤以降、攻撃も守備もパッとしないので、手筋の本でも購入して勉強するのと、詰め将棋をもっと練習したいと考えています。
 来年はもう少し強くなって将棋ウォーズで二段に昇段したいな~ 🙂
14514848518740

子供と二面指し

今まで同好会に参加しても、大人の方と指すことが多かったのですが、昨日はたまたま子供達が沢山参加したこともあり、私も駒落ちで二面指しをやりました。6枚落ちで約10局指して1回負けましたが、なかなか難しいですね。子供なんでどんどん指してきますし、私が駒落ちを指した経験もほとんどなかったことから、指導という観点ではお世辞にもうまくできませんでした 😯
あと子供達、結構やりますね。私が小学生のときに比べたら数段強い。強い子は中学生でアマ初段か二段くらいにはなるんじゃないかな~。私ももう1回子供に戻れるなら、将棋をもっと真剣にやりたいですし、この子たちが将棋を続けてくれることを心から願っています 🙂