電王戦Final of Final

昨日の阿久津八段-AWAKE戦については一夜明けても、Twitter等で意見が交わされています。この反響は将棋ファンとしては嬉しい限りです 🙂
この一局は阿久津八段がAWAKEの弱点(一種のバグ)を突いて21手目の時点でAWAKEの作者である巨瀬さんが投了したわけですが、対局後の巨瀬さんのコメントが悪かったのが、ホント残念でした。悔しいのはわかりますが、阿久津八段の選択を非難するのはおかしな話です 😕
この対局後の記者会見を聞いて思うのは、全員が電王戦の趣旨をもう一度理解することが必要だということです。私が思うに当然「真剣勝負」が前提なわけで、これがなければ電王戦は成立しないと思います。なので阿久津八段の選択は正しいですし、巨瀬さんは投了しなくても良かったんじゃないかな~ 😕
あと公平性に関する議論もあったのですが、答えを見出すのは難しいですね。私もプログラマーの端くれとして、何等かの形でバグを修正できるルールは必要だと思うのですが、それによってアルゴリズムを大きく変えてしまう可能性もありますし、事前貸出についても意見が分かれるのも理解できます。ドワンゴの川上会長が仰っていた通り、「電王戦は異種格闘技戦」、ルールについては今後も議論が必要でしょう 😕
第2局の永瀬六段の角成らず、第4局のPonanzaの新手発見、そして第5局の21手投了と、いろいろなことがあり過ぎた電王戦Finalでしたが、主催してくれたドワンゴにはただただ感謝です。何らかの形でコンピュータ対人間の勝負は続けていけるとイイな~ 🙂

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です